ホフマンの新しい街1

モンバーバラ(Laissez Fayre)のシスターにホフマン(Hank Hoffman Jr.)の街のことを教えて、街に戻ってきました。



「Howdy there!
(Hello there!
「よお!

「I been waitin' for y'all to come on by!
(I've been waiting for you to come on by!
「来るのを待っていたよ!


Howdy(How do you do)
カウボーイが良く使う挨拶の言葉。helloと同じ様な使い方をする。

I been→I've been
I've beenの'veの発音が消えてしまっているが、これは黒人訛りでアメリカのジャズやラップでもよく使われている。
南部アメリカ英語はアフリカ系アメリカ人とつながりが強いため、黒人英語と類似する点を持つ。


「I jes' been shootin' the breeze with that there sister you done sent on down here, DQtakagi.
(I just have been shooting the breeze with that there sister you did sent on down here, DQtakagi.
「あんたがここに送ってくれたあそこにいるシスターと無駄話をしていたところなんだ。DQtakagi。

黒人訛りでは、一部の動詞の過去形の代わりに、過去分詞が使われるときがある。(did→done、went→goneなど。) 

shoot the breeze
むだ話をする、油を売る


「An' there's a few folks in town I done invited myself, too.
(And there are a few folks in the town I did invit myself, too.
「そして、自分で招待してきた人たちも少しこの街にいるんだ。

「Looks like this place is finally startin' to git a-hustlin' an' a-bustlin'.
(Looks like this place is finally starting to get a-hustling and a-bustling.
「この場所がついに、あわただしくなり始めてきたようだ。

hustle and bustle
忙しい、せわしない

hustle and bustle of the city
都会のせわしなさ

「But it still ain't nothin' much more 'n a cowshed an' an outhouse right about now.
(But it still isn't nothing much more in a cowshed and an outhouse right about now.
「でも、今は牛小屋と離れ家以上のものは何もない。



「You jes' gotta help me keep on bringin' the folks a-flockin' into town, now, DQtakagi.
(You just got to help me keep on bringing the folks a-flocking into town, now, DQtakagi.
「あんた、この街にたくさんの人達を連れてくるのを手伝ってくれよな。なあ、DQtakagi。

keep on 〜ing
〜し続ける。


「An' I done thought o' the perfect way to git 'em down here, too.
(And I did think of the perfect way to get them down here, too.
「そして、ここにそいつらをここに連れてくる完ぺきな方法についても考えてたんだ。



「But I cain't very well stand 'round out here an' tell y'all about it.
(But I can't very well stand around out here and tell you about it.
「でも、俺はこの辺りをうろうろしているわけにはいかないんだ。
Drop on by my little house on the prairie when you got yourself a minute.
「ここから間もない草原の自分の小屋のそばに降りる。



「I done built me a little place jes' nearby.
(I did build me a little place just nearby.
「俺はここから近くに自分の小さな場所を作るんだ。
「Y'all come on by there an we'll have us a talk all about it.
「あんたら、そこへ来てくれ。詳しい話をしよう。



「I'll need me a little while to make ready for y'all, so jes' you have a mosey 'round town in the meantime.
(I'll need me a little while to make ready for you, so just you have a mosey around town in the meantime.
「準備するのに少し時間がかかるので、少しの間この町をぶらついていてくれ。

mosey
ぶらぶら歩く、ぶらつく


「See y'all in a little while.
「またしばらくしたら会おう。

ホフマンの黒人英語
ホフマンのしゃべり方は南部アメリカ英語とよく類似している黒人英語もよく使われているようです。

「I been waitin' 〜」'veがなかったり、 動詞の過去形の代わりに過去分詞を使っている(did→done、went→gone等)ことが良くあります。

ほかにも「She cute.」とbe動詞が抜けることがあったり、3人称単数現のsを使用しなかったり標準の英文法から考えると少し違うケースもあります。

また、get(動詞)を多用する、out(副詞)を多用するなどの特徴があります。
黒人英語(Wikipedia)