時の砂

滝の洞窟の水で覆われた場所で渇きの石(the karstaway stone)を使うと・・・



「DQtakagi casts the karstaway stone into the water.
「DQtakagiは、渇きの石を水の中に投げた。




水が干上がり、階段に行けるように!




「What luck! The sand of time!
「なんと!時の砂を見つけた!




「What luck! A liquid metal sword!
「なんと!はぐれメタルの剣を見つけた!



海辺の村(Dunplundrin)の人たちが隠していたといわれるアイテム時の砂(The sand of time)はぐれメタルの剣(A liquid metal sword)を手に入れることができました!


せっかくなのでトルネコ(Torneko)にアイテムを見てもらいます。
Item>Appraiseで鑑定できます。

appraise
(物品・財産などを)値踏みする、見積もる、鑑定する


「Torneko takes the sands of time and examines them closely.
トルネコは時の砂を手に取り、よく調べた。




「'Tis no ordinary sand, this.
(It is no ordinary sand, this.
「これはただの砂じゃないな。

トルネコアイルランド英語です。



「You can use it in battle to turn back the hands o' time.
(You can use it in battle to turn back the hands of time.
「戦闘中、時の針を戻すのにこいつを使うことができる。

the hand of time
時の針

時計の長針
big hand

時計の長針
short hand



「So if ye're in a pinch, ye can start over with the battle ye're fightin' and try again with a new strategy, like.
「もしあんたがピンチの時に、戦っていた戦闘をやり直すことができる。そして、新しい戦略でもう一度挑戦することができる。

start over
やり直す

strategy
戦略



「And ye can use it as many times as ye like without it wearing out. It's dead handy.
「これはなくなることはなく何回でも使うことができる。こいつはまったく便利だ。

dead[副詞]
まったくの、完全な、必然の、的確な
例
dead asleep ぐっすり眠って
dead beat くたくたになって、惨敗して
dead drunk ぐでんぐでんに酔っぱらって
dead serious 大まじめな
dead tired 疲れきって
I'm dead sure. 絶対に確かだ

死という意味以外にも形容詞や副詞の場合こういった意味もあります。主に口語で使用。